2022年10月 – ばけライフ

2022-10

化学

【大学の物理化学】熱力学基本式、マクスウェルの関係式、ギブズ-ヘルムホルツの式の導出について、わかりやすく解説!

均一な組成をもつ閉鎖系、すなわち外界と物質のやり取りをしない系において、内部エネルギーの微小変化は、エントロピーと体積を変数とした関数の全微分として与えられます。また、そこからエンタルピーや自由エネルギーの基本式や各状態量の関係を表すマクスウェルの関係式を導くことができます。
化学

【大学の無機化学】指標表の使い方(直積の分解、対称適合線形結合(SALC)、選択律)について、わかりやすく解説!

化学で出てくる点群の指標表を使えば、全空間についての積分が0になるかという判定をすることが可能です。このことは、分子遷移が許容なのか禁制なのかを判定する選択律に利用できます。この記事では、指標表の使い方について、なるべくわかりやすく解説してみました。ぜひご覧ください!
化学

【大学の無機化学】群論における指標表の意味(対称操作の行列表現、指標、対称種など)について、わかりやすく解説!

対称操作を行列で表現したとき、その対角和のことを指標と呼び、それを表にしたものを指標表と言います。この記事では、指標の求め方や指標表の見方について、わかりやすく解説しています。
化学

【大学の無機化学】錯体化学における配位子について、わかりやすく解説!

錯体化学における配位子についてわかりやすく解説します!単座配位子、二座配位子、多座配位子などの基礎的な配位子に関する説明から、最新の研究への応用例など、幅広く取り扱います!また、錯体化学における大事な概念であるキレート効果について、定性的な説明も行うので、錯体化学に興味がある方はぜひお読みください!