2022-06

化学

【大学の物理化学】ジュール-トムソン効果の分子論的起源、実験方法について、わかりやすく解説!

等エンタルピー変化により温度が変化する現象をジュール-トムソン効果と言います。エンタルピー一定条件の変化とはどういうもので、どのような温度の変化をするのか、わかりやすく解説しています。
化学

【大学の無機化学】点群による化合物の分類方法と永久双極子やキラリティの判別方法について、わかりやすく解説!

ある分子がもっている対称要素の集合を考えると、化合物を分類することができ、永久双極子の存在やキラリティの判別も可能になります。この記事では、そのやり方を実際の化合物の例とともに見ていきます!
化学

【大学の物理化学】内圧、膨張率、等温圧縮率の定義と、熱容量との関係について、わかりやすく解説!

理想気体の場合は、モルあたりの内部エネルギーが温度によって決まります。しかし、一般的には、温度のほかにもう1つ変数が必要になります。ここでは、内部エネルギーが温度と体積の二変数関数であるとした場合に、考えられる3つのパラメータと、それらが熱容量とどのような関係になっているのかについて、解説しています。
化学

【大学の物理化学】ヘスの法則、反応エンタルピーの温度依存性について、わかりやすく解説!

高校でも習うヘスの法則ですが、そのときにエンタルピーという言葉は使われなかった人も多いと思います。この記事で、改めてヘスの法則を考えていきましょう。また、標準温度ではない場合に、反応エンタルピーはどのように温度依存性をもつのかについても、まとめています。